
Kii Peninsula Rogaining
紀伊半島ロゲイニング
ロゲイニングを通して、紀伊半島各地を楽しむイベントを開催します
第1回目は2022年12月3日(土)に和歌山県西牟婁郡白浜町の日置川地域で開催します
「向平キャンプ村」を会場とし、周辺の自然や文化をロゲイニングを通してお楽しみください
ロゲイニング終了後、ご希望の方には日置川のグルメもお楽しみいただけますので、ぜひご利用ください
OVERVIEW
【イベント名】 紀伊半島ロゲイニング2022(ロゲイニング)
【開催日時】 2022年12月3日(土)
【主催】 人力企画(企画運営・事務局)
【運営協力・協賛】 南紀州交流公社
【イベント内容】 ロゲイニング
【ディレクター】 川口誠
【カテゴリー】
・6時間クラス(男子個人・女子個人・チーム)
・3時間クラス(男子個人・女子個人・チーム・親子チーム)
【参加費(参加賞、傷害保険料を含む)】
・6時間クラス個人 6,000円
・6時間クラスチーム 5,500円/名
・3時間クラス個人 5,000円
・3時間クラスチーム(中学生以上) 4,500円/名
・3時間クラスチーム(小学生) 3,000円/名
【別途費用(当日現金支払)】
・キャンプ場利用料 大人660円(高校生以上)、小人440円(小・中学生)
・キャンプ場で宿泊希望者(各自で予約)1,650円/区画
・日置川ディナー 1,650円(ひきがわ汁、鮎飯、めはり寿司、ジビエ料理(鹿肉竜田揚げ)を予定)
【参加対象】
・ソロ参加は18歳以上(高校生を除く)
・チームは代表者が18歳以上で、中学生以上の2~10名で構成
・親子チームは小学生と保護者(20歳以上、血縁関係不問)を含む2~10名で構成
COMPETITION
CONTENTS
会場「向平キャンプ村」へのアクセス
「向平キャンプ村」和歌山県西牟婁郡白浜町久木27番地外
TEL:0739-53-0055(平日9:00~17:00)
LOCATION

本イベントで推奨する下記のアイテムをエントリー者特別価格で販売いたします
ご注文はイベントお申込み時に購入ご希望の旨をご連絡ください
イベント時にお渡し・精算となります

オリエンテーリング コンパス
シンプルなプレート型のコンパスです
在庫限りの販売
数に限りがありますので、おはやめにご注文ください
特別販売価格 1,700円(税込)

リストコンパス Begin
手首と親指に装着するこのコンパスはシンプルでありながら充分な性能を持ちます
手に地図を持ちながらでも見やすく、登山やナビゲーションスポーツでの基本的な読図に最適です
特別販売価格 2,900円(税込)
SHOPPING
ENTRY
お申込手順
【手順1:エントリー手続き】
下記のリンクボタンよりエントリーの手続きをお願いします(自動返信メールをご確認ください)
【手順2:参加費のお支払い】
選択されたお支払い方法でお手続きください
【手順3:参加通知証】
11月22日(火)に、お申込み者に参加通知証をメール送付します(チーム参加者は代表者のみ)
【手順4:イベントの実施確認】
イベントの開催可否は、イベント前日の夕方17時発表の天気予報で判断し、ホームページ内の更新情報に記載します
中止の場合はホームページに記載し、メールでも連絡します
【手順5:イベント当日】
当日気をつけてお越しください
【お申込み期限】
2022年11月21日(月)までにエントリーと参加費のご入金を済ませてください
但し、定員になり次第募集を終了いたします
お申込み期限までのキャンセルは一人あたり1,000円を差し引いて返金
クラス変更は1申込につき1,000円の変更手数料が必要になります
【個人情報について】
イベントの運営に係わる全ての個人情報を、安全かつ適正に取り扱い、その保護に取り組みます
【イベントの中止】
少雨は決行しますが、気象条件(大雨等)により、内容の変更または中止になる場合があります
中止の場合は、大会ホームページにてお知らせします
中止の場合、参加費の返金はありません
*コロナウィルスによる中止の場合は全額返金とします
【傷害保険】
当イベントでは安全に配慮した運営を心がけていますが、イベント中に怪我をされた場合は、
傷害保険の範囲内での補償となります(保険料は参加費に含む)
【傷害保険補償内容】
<国内旅行総合保険>
死亡・後遺症傷害300万円
入院保険金日額3,000円
通院保険金日額2,000円
*上記補償額で不十分とお考えの場合は、各自で傷害保険にご加入下さい