
満濃
まんのうロゲイニング
2025年11月16日(日)に香川県まんのう町の「道の駅ことなみ/エピアみかど」を会場に、「まんのうロゲイニング」を開催します。3時間クラスと5時間クラスに設定しました。今回もアドベンチャーレーサーの川口誠さんがコースディレクターを担当。まんのう町の自然を楽しみながら地図読みやコンパスの扱いに慣れ、アウトドアフィールドでの活動範囲を広げるいい機会になると思います。アウトドアスポーツを楽しむのに最適な季節です。皆さまお誘いあわせのうえ、ご参加ください。
まんのうロゲイニング概要
【イベント名】まんのうロゲイニング2025
【開催日時】2025年11月16日(日)
【主催】人力企画(企画運営・事務局)
【コースディレクター】川口誠(アドベンチャーレース関西)
【運営協力】 道の駅ことなみ・エピアみかど
【イベント内容】
・ロゲイニング5時間クラス(男子個人・女子個人・チーム)
・ロゲイニング3時間クラス(初心者チーム・親子チーム)
【参加費(参加賞、入浴料、傷害保険料を含む)】
・5時間クラス個人の部門 5,500円
・5時間クラスチーム部門 5,000円/名
・3時間クラスチーム部門 4,000円/名
※小学生は2,000円引き
【参加対象】ソロ参加は18歳以上(高校生を除く)。チーム参加は代表者が18歳以上。親子チームは小学生を含み、代表者は18歳以上

5時間クラス競技内容
【スケジュール】
2025年11月16日(日)
8時30分~9時 受付(エピアみかど第二駐車場向かい広場)
9時00分 ブリーフィング
9時30分 ロゲイニングスタート
14時30分 ロゲイニング制限時間。入浴・食事
15時30分 表彰式
16時00分 解散
【競技内容】
1. カテゴリー:1.男子個人 2.女子個人 3.チーム *チーム構成人数は2~10名。男女不問
2. 参加対象:個人参加は18歳以上(高校生を除く)。チーム参加は代表者が18歳以上(高校生不可)、同行者は中学生以上
3. 制限時間:5時間。制限時間を過ぎた場合は減点
4. 競技内容:当日配布される地図に記載されたチェックポイントを巡って各チェックポイント毎に設定された得点を取得。
時間内に獲得したポイントの高い順に順位を確定する
5. 装備:
(必須装備):デジタルカメラまたはカメラ機能のある携帯電話・スマートフォン(チームに1つ)、緊急連絡用の携帯電話
(推奨装備):コンパス*、飲物、雨具、保険証、時計、行動食、ファーストエイドキット(絆創膏、消毒液等)
*コンパスはレンタル(無料、先着10名、破損・紛失時は3,000円を申し受けます)も有り
6.表彰:各カテゴリー1位~3位。副賞は1位のみ。各カテゴリーで3名もしくは3チーム以上のエントリーがない場合、最低獲得点数を設け、その点数以上を獲得した者(チーム)を表彰対象とする
【失格】
以下に該当する参加者は失格扱いとなります。ご注意ください
*競技規則に違反、審判・役員の指示に従わなかった場合
* 事故や怪我などで競技が続けられない場合
* GPS機能がついた電子機器をナビゲーション目的で使用した場合
* 地図に記載した立ち入り禁止区域に入った場合
* 制限時刻より20分以上過ぎた場合
【その他注意事項】
* ゴミは必ず各自で持ち帰ってください
* 異常気象などで途中で終了することもあります
* 大会中の映像、写真、記録などの、テレビ・新聞・インターネットなどへの掲載権、肖像権は主催者に属します
* 気持ち良く大会を楽しむために、施設を利用する際はマナーを守ってご利用ください

3時間クラス競技内容
【スケジュール】
2025年11月16日(日)
9時40分~11時20分 受付(エピアみかど第二駐車場向かい広場)
10時00分~11時00分 地図&コンパス使用方法説明会(希望者のみ。無料)
11時10分 ブリーフィング
11時30分 ロゲイニングスタート(参加人数によっては時間差スタートにします)
14時30分 ロゲイニング制限時間。入浴・食事
15時30分 表彰式
16時00分 解散
【競技内容】
1. カテゴリー:1.初心者チーム 2.親子チーム ※チーム構成人数は2~10名
2. 参加対象:代表者が18歳以上(高校生を除く)、同行者は小学生以上。※親子チームは小学生を含むこと
3. 制限時間:3時間。制限時間を過ぎた場合は減点
4. 競技内容:当日配布される地図に記載されたチェックポイントを巡って各チェックポイント毎に設定された得点を取得。
時間内に獲得したポイントの高い順に順位を確定する
5. 装備:
(必須装備):デジタルカメラまたはカメラ機能のある携帯電話・スマートフォン(チームに1つ)、緊急連絡用の携帯電話
(推奨装備):コンパス*。飲物。雨具。保険証。時計。行動食。ファーストエイドキット(絆創膏、消毒液等)
*コンパスはレンタル(無料、先着10名、破損・紛失時は3,000円を申し受けます)も有り
6.表彰:各カテゴリー1位~3位。副賞は1位のみ。各カテゴリーで3チーム以上のエントリーがない場合、最低獲得点数を設け、その点数以上を獲得したチームを表彰対象とする
【失格】
以下に該当する参加者は失格扱いとなります。ご注意ください
* 競技規則に違反、審判・役員の指示に従わなかった場合
* 事故や怪我などで競技が続けられない場合
* GPS機能がついた電子機器をナビゲーション目的で使用した場合
* 地図に記載した立ち入り禁止区域に入った場合
* 制限時刻より20分以上過ぎた場合
【その他注意事項】
* ゴミは必ず各自で持ち帰ってください
* 異常気象などで途中で終了することもあります
* 大会中の映像、写真、記録などの、テレビ・新聞・インターネットなどへの掲載権、肖像権は主催者に属します
* 気持ち良く大会を楽しむために、施設を利用する際はマナーを守ってご利用ください

アクセス
会場「道の駅ことなみ エピアみかど」へのアクセス
「道の駅ことなみ・エピアみかど」のホームページ内にアクセス方法が詳しく掲載されていますので、ご確認ください。
「道の駅ことなみ・エピアみかど」
〒766-0203 香川県仲多度郡まんのう町川東2355-1 TEL:0877-56-0015

コンパス販売
本イベントで推奨する下記のアイテムをエントリー者特別価格で販売いたします。
【ご注文方法】イベントお申込み時に購入ご希望の旨をご連絡ください。イベント時にお渡し・精算となります。
オリエンテーリング コンパス
シンプルなプレート型のコンパスです。在庫限りの販売。数に限りがありますので、おはやめにご注文ください。
特別販売価格 1,700円(税込)

