12月に入ってから、来年1月21日-22日開催予定の「千羽海崖トレイルランニングレース」の練習のため現地に来られている方が多くなりました。 殆どの方は周辺に迷惑をかけず練習されていますが、中にはルールを守らない練習者もおり、周辺の関係者から事務局に苦情の連絡があります。 このような地域スポーツは、周辺関係者のご理解とご協力をいただいて開催しています。
関係者に迷惑をかけないよう、下記のことを厳守してください。 ・牟岐少年自然の家について
--牟岐少年自然の家は有料施設であり、無断利用は禁止です。通行(通り抜け)するだけの場合も、事前に連絡をするか、当日牟岐少年自然の家の事務所に必ずお声がけください。 --12月26日、27日は牟岐少年自然の家は、大勢の利用があるため通行不可となります。
--上記のルールを守れない場合は、牟岐少年自然の家の利用ができなくなり、海岸を通らない大会コースに変更
する場合があります。
・牟岐町水落地区で道路崩壊箇所があり、歩行でも通行できません。周辺の山道も通行できるところはないので、練習時はサンラインを通行してください(海岸に行く場合も、サンラインを通行しないと先に進めません)。大会当日は崩壊箇所を迂回するルートになりますが、迂回ルートの土地所有者の方からは当日のみ通行を承諾していただいているため、練習時は通行できません。 ・海岸線を通行する際、波が高い場合、日和佐の潮汐で潮位が100㎝以下の場合は、濡れずに通行するのは難しいと思いますので、海況等よく調べて出かけてください。
・JR日和佐駅から汽車を利用して片道コースで練習される場合は、山河内駅、辺川駅にはトイレはありませんのでご注意ください。
・近隣の住宅へ水をもらいに行ったりトイレを貸してもらうことのないように、計画をしっかり練ってください。
・大声で騒いだり、車の通行の邪魔になるような行為等、住民の方々に迷惑をかけないようにしてください。
上記内容が守れない方は大会の出場を不可とします。
その場合参加費の返金はありません。
Comments